-
Blog
-
Blogブログ
Blogブログ
2021.12.16ブログ
女の子に人気のバレエレッスンについて
習い事って色々とあると思うのですが、女の子の習い事って何が思い浮かびますか?
女の子の習い事といえば、バレエやピアノなどがイメージできると思います。
中でもバレエレッスンに通うとメリットが沢山あるので、おすすめの習い事 バレエについてまとめてみます。
バレエレッスン人口
最近は習い事として、大人のみならず子供にもダンスが人気です。
ダンスと言っても種類は色々あり、特徴も様々です。
ダンスに何を求めるかによってどの種類のダンスを習うのかによって選択は変わってきます。
ヒップホップやブレイクダンスなどをカッコよく踊ってみたい、洋楽が好きな方にはストリートダンスがオススメです。
ストリートダンスはメインで踊る音楽のジャンルによってダンスのジャンルも変わってくるので、好みの踊り方のジャンルを選ぶのか好きな音楽に合ったジャンルを選ぶ事になります。
一方、ストリートダンスとは特徴が違ったクラシックバレエも、ストリートダンスが流行する前から子供の習い事として根強い人気を誇っています。
可愛い衣装にメイク、きちっとまとめたお団子姿で踊るバレリーナは女の子の憧れではないでしょうか。
試しにバレエ教室を検索してみると、全国各地に多く存在している事に気付きます。
バレエを習っているという人が周りにいない方には驚きかもしれません。
実際にバレエは習い事としてどの程度人気なのでしょうか?
女の子に人気の習い事とは
女の子に人気の習い事を調べてみました!
下記がそのランキングです。
1位:水泳
2位:ダンス
3位:学習塾
4位:習字
5位:バレエ
6位:そろばん
7位:ピアノ
8位:英会話
9位:茶道
10位:新体操
「水泳」は男女ともに人気の習い事のイメージがありますよね。
そんな中、「バレエ」も5位という上位にランクインしています。
バレエといえば、費用のかかるイメージです。
それにも関わらずこの順位は、とても人気があると言えるのではないでしょうか。
調べてみると、ダンススクールの中にバレエのクラスがあったり、ジムやスタジオで単発で受けられるもの、児童館などで無料で触れることのできるストレッチバレエなども多くありました。
以前よりもバレエを習うというハードルが下がってきているように感じます。
習い事にも相性があると思いますので、気軽に始められることは大きなメリットですね。
バレエを習うと良い点
モダンバレエを習うとメリットが沢山ありますのでご紹介します。
- 立ち姿が美しい
- 姿勢が良くなる
- 豊かな表現力や想像力が育つ
- 体が柔らかくなる
- 筋肉がつく
- 発表会など人前に立つ経験ができる
- 一緒に頑張るお友達ができる
- 団体行動により協調性が身につく
姿勢が良くなる
バレエのレッスンでは常に姿勢を意識するように指導を受けるので、背筋が伸び、立ち振る舞いが美しくなります。また、きれいな姿勢を保つには身体の柔軟性や身体を支える筋肉も必要になってくるため、体幹を鍛えることもできるといわれています。
集中力が身につく
バレエは短いレッスンの中で、さまざまなテクニックやポーズなど多くの技を習得しかなければなりません。そのため注意深く先生の指導に耳を傾け、レッスンについていくためにも日頃からコツコツ努力する必要があります。
そうした日々の積み重ねが集中力の向上に繋がってきます。
礼儀が学べる
バレエはレッスンの前後に必ずレヴェランス(お辞儀)を行うように、挨拶には特に厳しく指導しているところも多いようです。他にも教室によってはレッスン中の私語が厳禁だったりと社会のマナーを学べる環境でもあります。
バレエは見た目の美しさだけではなく、内面の成長も期待できる習い事といえますね。
協調性が身につく
バレエは個人の動きも大事ですが、一緒に踊る仲間と動きをそろえることが重要になってきます。また発表会では、ほとんどの場合グループや複数人で一つの踊りを披露するため、足を引っ張らないように自分のポジションも覚えておかなければなりません。日々のレッスンから仲間と力を合わせて一つの舞台を創りあげていくことで、協調性が身につきます。
バレエはルールやマナーに厳しく、美しさを求められます。
挨拶などの基本的な事を学ぶことはもちろん、団体行動により協調性も身につきます。
自分1人で踊るのではなく、周りをよく見ながら気持ちを合わせて体を動かすことは、幼児期にとってとても良い経験になるんです。
豊かな表現力が求められるため、自分で考えて動く力が養われ、想像力を育てることにも繋がります。
何より、一緒に頑張る仲間はかけがえのない存在です。
バレエを習うことは、身体的なメリットがあるだけでなく、精神的にも子供の成長に繋がっています。
バレエ教室の選び方
バレエを習う環境は、一般的には以下の3つです。
①カルチャーセンター
初心者が比較的多く、趣味で通っている場合がほとんどです。
発表会を行わないところが多く、単発でも習うことができる場合もあるので、気軽に始める事が出来ます。
注意点としては、体験に行く際にレッスン日かどうか確認する事ですね。
せっかく行ったとしてもやっていなければ無駄足になってしまいますので、レッスン日は必ず確認するようにしましょう。
②ダンススタジオやジムでのバレエクラス
ダンススタジオやフィットネススタジオ、ジムなどでバレエクラスが開講されていることもあります。水泳教室などと一緒に、キッズアクティビティの中でバレエを習ってみるのも良いですね。
③個人のバレエ教室
教室によって、先生の雰囲気や方針も変わると思いますので、必ず体験が必要だと思います。
レベルに合った教室を探そう
始めてから後悔しないように、子供の年齢やレベルにあったクラスを探してみましょう。教室によっては年齢制限があるところや、バレエ経験のある子だけを集めたクラスがあったりと細かく分けられているところもあります。
教室の雰囲気も重要
その教室によって教育方針が違い、先生の教え方もそれぞれです。厳しい指導の先生もいれば、楽しさを重視する先生がいます。
子供が習う場合、厳しく教えてもらった方が伸びる子もいれば、褒められることで伸びる子もいるので指導方法やバレエ教室の方針は予めチェックしておきましょう。
しかし、一番大切なのはお子様に興味を持ってもらう事です。
どれだけレッスン教室の雰囲気が良くても、バレエに関心がなければどんなレッスンでも合わないと感じてしまうでしょう。
なので、楽しく踊るのか、厳しい環境を求めるのかは一旦置いておいてもいいと思います。
まずは、バレエへの関心を高める為に体験レッスンで教室の雰囲気を肌で感じてもらうのがベストですね。
通いやすさも重要
毎週通うことを考え、無理なく通える距離の教室を選びましょう。幼児の子供が通う場合はママの送り迎えが必要になってくるため、あまりに遠いと保護者にとっても子供にとっても辛くなってしまいます。
またバレエ団付属教室は教室数があまり多くないようなので通える距離にあるかどうかの下調べも必要になってきます。
他にも、費用面や立地のバランスも大切ですよね。
毎週、毎月通うのであれば通いやすさも大切なポイントになってきます。
さいたま市のバレエレッスンはHAGAバレエアカデミーへ!
バレエは皆様が思っているよりもハードルは低く、親御さんも成長するお子様を間近で見られるので、親子で楽しめる習い事です。
お子様がバレエに興味があるなら、ぜひ一度見学や体験レッスンにお越しください。
「HAGAバレエアカデミー」はさいたま市、桶川市、新百合ヶ丘の地域で創立37年になる歴史あるスタジオです。
バレエの指導に於いては少数人数ですが、基礎から丁寧にしっかりと指導を行っておりますのでバレエを知らないお子様でも安心して通っていただけます。
コンクールでは、年齢やレベルに応じて参加し決勝進出を果たしたり、上位入賞に輝いている生徒も多数輩出して実績もあります。
お近くにお住まいでバレエレッスンに興味のある方は、ぜひ「HAGAバレエアカデミー」へお問い合わせください。
シェアする
New Article
Archive
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年3月